RAGE日記

出雲から出雲のよさを発信できれば...

ブログ初心者のRAGEが神の国出雲から日本一の田舎島根のことを発信できればと願うブログ

ブクマとコメントについて改めて考えてみる‼︎

どうもRAGEです。

 
ここ最近もう1度やる気を出してみているところのRAGEです。
 
というのもせっかくブログやり始めたのだからやりきったなと思うところまではやりたいし、これからの子供の成長も記録してみたいし、写真を趣味として向上させたい、というようにブログの存在価値が自分の中で上昇してきている。
 
やっていく中でこの前の記事にも書いたみたいにいろんな人と絡みたい、地元にいては感じることのできない事や物、文化や風習、いろんなものを感じたい。
 
自分の書くものを読んでもらいたいという思いももちろんある。
 
ブログを見ず知らずの人とつながる媒体として利用したいと思っているわけです。
 
自分はブログをやっている事を奥さん以外には誰にも言っていないわけで、そのためこのブログを読んでくれている人はすべてRAGEだと認識して読んでくれているのだと思います。
 
読んでくれている方がいるという事はとても嬉しいことで自分にはもったいないくらいの方に読者登録をしていただいています。
 
しかし、なかなかその中でも密に関わらせていただいている方というのは皆無であり、自分のダメなところでもあるのでしょう。
 
そこでRAGEはこれからどんどんこちらから絡んでいこうと思います。(うざいからやめてという方はコメントしていただくか…なんとかしてください。)
 
今使っているはてなブログでは、絡む手段としてスター、はてブ、コメントの3つの手段があると思います。
 

スター

サクッとつけられる「いいね」のようなもの‼︎
 
スターについての位置付けは自分の中で「読んだよ♪」的な扱いで今まではほぼスターばかりでやってきました。
 

困るのがはてブとコメントの位置付け

はてブ

はてなのサービスの1つ。ソーシャルブックマークサービス。2005年リリース。タグやコメントをつけて保存、公開が可能。100字のコメントを残す事ができるため、一行掲示板のような側面を持つ。ブックマークが多くつけられたページは人気エントリーとして紹介される。簡潔に言えば、はてなブックマークは「インターネット」という「本」に貼る『付箋』である。

 

コメント

はてブと違って文字の縛りがなく長々と書いたりできるし、1度でなく何度でも書くことができる。
 
これによってコミュニケーションが取れる‼︎
 
 

はてブとコメントどう使い分けるか?

上記のようにコミュニケーションを取りたい自分としてはどんどんコメントが使いたい‼︎と思っているけどしてもらう側としてははてブの方がはてブ人気エントリーはてブの恩恵を得られるため嬉しい。
 
 
この記事でもあるようにコメント欄って必要なんですか?
 
けど絡みたい。
 
ブクマコメントして、Twitterで絡む作戦に出てみるか?
 
どうしてほしいものですか?
 
誰か教えてください。
 
それではまた。

幸せの時間*

どうもRAGEです。

18日に第一子となる子供が産まれてから仕事の後、休みの日(今日はお休み♪)は面会時間の間はずっと病院にいます。

ただただ我が子を眺めている時間が今は1番の幸せの時間でもあります。

こういう時間ってあっという間に過ぎちゃいますよね(涙)

さっきまで一緒にいたんですけどね、今は家に帰って1人のリビングでこの記事書いてます。

それと友人たちからもお祝いのメッセージを多くいただきましたし、このブログの中でもコメントいただきましてありがとうございます。

親子共々これからもよろしくお願いします‼︎

今日も内容なくてすいません。

それではまた。

ゆるゆるな日常

こんばんわ。RAGEです。

 
 
最近、ブログ熱も下がりつつ、御朱印めぐりのネタを書く時ぐらいしか更新しなかったのですが今日はゆにさんの記事に刺激され、ゆるく最近のことを書いていこうと思います。

 

www.uni45.com

 

ゆにさん、勝手に言及させていただきました。すいません<(_ _)>

 

ブログを書いたり読んだりしているとやはり情報記事、ハウツー記事がブログの記事の中で多いなあと改めて思います。

 

実際、今までブログ始めるまでの人生で見てきた記事ってハウツー記事ばかりでしたものね。

 

けど、ブログやり始めて読んでて面白いと思うものって日々の話だったり、生活の中での面白記事だったりしますし、そういう記事が自分は好きです。

 

自分もそういう記事が書けるといいなあと思うのですが、なかなかみなさんみたいにインパクトのある日常であるわけでもなく、平凡の日常で見る人を引き寄せる記事が書けるわけでもなく…

 

みなさんのブログを拝見しながらそんなことを思っていた今日この頃です。

 

自分も何気ない日々の出来事を、読者の方と共有できるようにならないとなと思ってみたり、一人でも多くの方がRAGEのことがもっと知りたいなと思っていただけるようになりたいですね。

 

なのでまた少しずつ記事を書いていってブログを更新し、日々のことをみなさんと共有できたらなと思いますのでこれからもよろしくお願いします。

 

 

最近のRAGE

最近のRAGEのプライベートといえば昨日、4月18日に待望の第一子が産まれました‼︎

 

異常にかわゆす(親バカ⁉︎)の女の子です♪

 

これからの成長が楽しみであり、ただただ元気に健やかに育ってほしい♪

 

奥さんもしっかり子育てをしているみたいで頭が上がりません。

 

これから少しでも多くの時間を家族のために使っていけたらと思います。

 

そういう当たり前の日常を大事にしなければと思うわけです。

 

それと子育て世代のみなさんまたいろんな知識を教えてください♪

 

ブログを通してつながることができるのが1番やってて楽しいことでしたので‼︎

 

 

最後に

結局、何が書きたかったのかよくわかりませんが、みなさんもっと絡んでください♪

 

それではまた。RAGEでした‼︎

避難生活をしている方へ

熊本地震をうけて

4月14日から続く熊本地震

 

学生時代を熊本で過ごしたRAGEはどうしても他人事ではなく、多くの友人が熊本にいるため心配で仕方ありません。

 

幸い、友人の中には今のところ最悪のケースに至る友人はおらず安心しています。

 

被災された方々、お亡くなりになられた方々、御冥福お祈り申し上げます。

 

多くの方が避難場所に避難されていると思われます。

 

避難場所に行かず車の中で非難されているというニュースもありました。

 

こういうときはいわゆる「エコノミークラス症候群」、深部静脈血栓症が増えてしまいます。

 

重症の場合は死に至るケースもあるのでしっかり予防してください。

 

予防さえすれば、発生を抑えることは確実に可能です。

 

ポイントとして、この深部静脈血栓症は足の静脈の血の巡りが悪くなり、血栓という血の塊ができてしまうものなので血のめぐりを悪くさえしなければいいのです。

 

予防策

1.同じ姿勢を長時間とらない。

  同じ姿勢をとっていると筋肉の収縮が減り、血のめぐりが悪くなります。そもそも  心臓で送り出された血液は末端の方まで行くと流れる力が弱まってしまいます。そ  のため筋肉が収縮を繰り返しポンプの作用を働かせるわけです。

2.数時間おきに手足を動かす運動をする。

  理由は1番で述べたとおりで、特に足の血流は動かないと悪くなりやすいので足を  がんばって動かしてください。具体的には足首をパタパタさせるだけでもOKで   す。

3.積極的に水分を摂取する。

  脱水状態になると血自体がドロドロになってしまいますからね。

 

特に深部静脈血栓症になりやすいのは、心臓病をお持ちの方、糖尿病や高脂血症など生活習慣病をお持ちの方、あとは高齢者や肥満の方などもなりやすいのでより一層気を付けてください。

 

それでも急に息苦しい感じなどが出た場合は早く病院に行ってください。

 

最後に

早く地震が終息し、熊本をはじめとする被災地に改めて穏やかな日常が戻ることを心からお祈りしております。

 

スサノオという男‼︎

どうもRAGEです。

 
今日は一昨日出会ったスサノオ素戔嗚尊)とヤマタノオロチ(八岐大蛇)。

rage-kun.hatenablog.com

 

ヤマタノオロチといえばやっぱり不朽の名作ドラゴンクエストⅢですよね!?(自分だけか?)

 

ということで今日はスサノオヤマタノオロチ神話についてわかる範囲でお話ししていこうと思います。

花見と足湯とヤマタノオロチ!!

どうもRAGEです。

 

今日は花見に行ってきましたよ。

 

松江で花見と言えば「松江城」とか島根町の「チェリーロード」だったりとかが有名どこですかね。

 

しかし、今日はゆっくり行くなら玉造温泉のある玉湯川でしょう!ということで玉造温泉へ。

続きを読む