RAGE日記

出雲から出雲のよさを発信できれば...

ブログ初心者のRAGEが神の国出雲から日本一の田舎島根のことを発信できればと願うブログ

股に手を挟んで寝てる人ってなんなのか?

どうもRAGEです。

 
突然ですけど皆さんの中にも寝るときに股に手を挟んで寝る人がいるんじゃないんですか?
 
ちなみに自分も夏とかリビングでごろ寝するときなんかは股に手を挟んでしまうのですが、今日はなぜ寝るときに股の内側に手を挟んでしまうのかお話ししていこうと思います。
 
手を挟むと安心するという人もいると思いますが、これにはしっかりと理由があってただ手を挟んで安心するからだけではないのです。
 
まずは眠るときの体の変化からお話ししていきましょう。
 
眠りと体温の変化には大きな関係があり、眠るときには体温が徐々に下がっていき、起きたときには体温が徐々に上がっていくのです。
 
基本的に体は体温が高いときは活動状態に、体温が低いときは休息状態に近くなります。
 
そのため体温が高いときはしっかり目が覚めていて覚醒状態にあると言えるでしょう。
 
なので高温状態の時というのはなかなか眠りにつけないものなのです。
 
ちなみにここで話をする体温はよく脇の下で測るあの体温ではなく脳の温度だと理解しておいてください。
 
では眠るときはどうやって体温を下げていくのか?
 
体温を下げるためには、体のどこかから熱を逃がさないといけません。
 
それを体の一番外側でするんです。
 
いわゆる末梢ですね。
 
そう!手先や足先から体温を逃していきます。
 
きっとこの現象のことは皆さんも知っていると思います。
 
赤ちゃんって寝る前に手が温かくなりませんか?
 
体の中で今説明したことが起きているんです。
 
手足の血管が拡張してそこから体温を逃しているんです。
 
この現象は子供だけに起きていることではなく自分たち大人でも起きているんです。
 
なので眠るときというのは手先の温度が上がる体温が放散される体温が下がる結果寝る
 
ということになるのです。
 
なので眠るためには手足を一旦温める必要があるということですね。
 
そのために手を温かい股に挟み手を温め、冷えて収縮していた手の血管を拡張させ体温を放散して眠れるという流れですね。
 
 
こういった体の仕組みから股に手を挟んで寝るということになってしまう人がいるんですね。
 
ただ安心感とかという理由だけでなくこういった体の仕組みが関係しているんです。
 
寝る前は手足をしっかりお風呂で温めて寝てくださいね♪
 
今日はしっかりお風呂で体温めて寝ることにします。
 
おすすめの入浴剤↓
 
それではまた。